2021年9月15日水曜日

10月・11月園庭開放・園見学・子育て支援のご案内

  9月は緊急事態宣言中のため、園見学・園庭開放・子育て支援を

中止とさせていただいています。

今後、宣言が解除された際は、下記日程で

10月・11月園庭開放・園見学・子育て支援を実施させていただきます。


ご参加される方は、保育園までお電話ください。

お会いできることを心待ちにしています。





      


 おひさまひろばでは、
11月に園でもお世話になっている
子どもの発達相談室 あおいとり室長で言語聴覚士の
藤川典子先生に来ていただき、
子育て相談と講演を予定しています。
とっても素敵な先生の魅力にぜひ、触れてください。
申込は保育園までお電話ください。

(コロナウィルス感染拡大防止および、園の都合等により、
                  延期、中止となる場合もあります)



        なかなか、園見学ができない状況が続いています。

こちらのブログから園内の様子もご確認ください。

園内紹介①はここからどうぞ

園内紹介②はここからどうぞ



2021年9月9日木曜日

今日は救急の日

 子どもにとって安心して過ごせる家の中が、

じつは事故の危険の高い場所だということをご存じでしょうか?

06歳の子どもの事故の約40%は、家の中で起こっています。

 家の中で起こる事故はさまざまですが、特に命にかかわるのが、窒息です。

0歳児が圧倒的に多いものの、1歳児、2歳児でもゼロではありません。

家の中を安全・安心な場所にするために、もう一度チェックしてみましょう。


赤ちゃんや子どもは転んだり落ちたりして頭を打つことがよくあります。

そのときに怖いのが、頭蓋骨内でじわじわと出血して、
時間差で症状がでること。

頭を打ったら、注意深く様子を見てあげましょう。

窒息で亡くなった人を年齢別に見ると、

0~3歳の子どもが85%を占めています。

特に食事中、睡眠中、遊んでいるときの窒息が多いです。

注意する点を知っておきましょう。


※ほけんだよりイラスト&文例集より引用

2021年9月2日木曜日

花チーム遊びの様子

8月のある日


木に縄跳びを引っ掛けて遊んでいました。

並んでいる様子を見ただいち組の子が

フープを持って来て次の子はフープの中で

待つようにしてくれました。


だいち組さんの提案通りフープの中で上手に
待っています。


年上の子のしている様子を見てかぜ組さんも
挑戦。


かぜ組さんは一緒に遊んでもらうのが楽しいようです。



ゴーヤに触れました☆

 

8月19日🌱


ゴーヤの食育をしました😊





ゴーヤを持ってみると

”重いね!”や”かたーい!”

など友だち同士で話していました😃


触った後は、ゴーヤのなかにある

綿抜きをするため

1度、調理室へ持っていきました😏












扉越しでも
興味津々な子どもたちです😆






カットしてもらったものを

いざ!綿抜きを!💪💨











最後まで綿抜きを

楽しむことが出来ました😚❤



にじ組 ☆氷あそび☆

水遊びも慣れてきて、

今度は氷づくりに挑戦!

広場で拾ってきた木の実やドングリや葉っぱを

製氷皿に入れて冷凍庫に。


たくさん入れました。
「氷できてる!」
ツンツンしてます。

別の日はテラスで。

今度は水も自分で入れましたよ♪

また遊ぶのを楽しみにしています☆