2025年3月31日月曜日

雪チーム⛄ありがとうございました


そら組さん、だいち組さんは進級にウキウキし

かぜ組さんは初めての幼児クラスにドキドキしていた4月から

あっという間に一年が経ちました🌸



まずは
チームのお友だちの名前を覚えることから
始まりましたね💛

 


春は虫を探したり
緑あふれる広場で伸び伸び遊びました。



チームに年下のお友だちが入り、
色んな事に自信を持ち、
すっかりお姉さんお兄さんになったそら組さん💫


お外遊びが大好きな雪チームさんは
夏は汗をかきながらもセミやバッタを探して
いっぱい捕まえていました😁



お水遊びもいっぱいしました!




「きゃ~!」と大はしゃぎで
いい笑顔が沢山あふれた夏でした😆



チームでインゲンやブロッコリー、
朝顔も育てました😄


まだかな?と
収穫を心待ちにしながら
意欲的にお水やりをしてくれた雪チームさん👏


カブトムシのお世話や
ゲージのお掃除もしてくれましたね。




そして、保護者の方が来てくださる
保育参観や発表会はカレンダーを見て
早々カウントダウンを始めるほど
楽しみでやる気いっぱいの子どもたちでした☆



みんなで協力して
発表会の大道具も頑張って作りました💪


朝や帰りの会では季節の歌や手遊びをし
お友だちと歌うことをとっても楽しむ姿が
素敵だなと思っていました。


かぜ組さんは初めての発表会でしたが
チームみんなで一生懸命取り組む姿が
とってもかっこよかったです👏




また、クッキングも色々しました!


子どもたちが大好きな
お菓子のクッキングだけでなく、
自分たちで育てたインゲンやブロッコリーも
調理して食べることが出来ました。






みんなで楽しく食べる給食は
とっても美味しかったね。

テラスで食べることが大好きな雪チームさんは
夏も冬も「外で食べたい」と
言っていました😂



秋になるとお散歩や遠足にも行きました。




交通ルールを守り、
お散歩も楽しみましたね。






様々な行事を終え、
異年齢のお友だちとの仲もさらに深まり
一緒に遊ぶ姿が多くなりました。




仲良くなった憧れのお兄ちゃん、お姉ちゃんの
真似をする姿もありほっこりしたことを
覚えています😊


年明けは、
伝承遊びで盛り上がったり…


2月は鬼に変身したり…


色んな事をしました。


また【服たたみ名人】【給食名人】
を目指して、コツコツ頑張った雪チームさん☆




この1年色んな経験をし
大きくなりました😊


だいちぐみさんは
チームのお友だちや先生のお手伝いを
沢山してくれてありがとう。


そして保護者の皆様
様々なご協力、ありがとうございました。



0 件のコメント:

コメントを投稿