もうすぐ遠足♪
🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱
🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱
遠足の楽しみのひとつと言えば、
”おべんとう”
🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱
以前のお知らせでお伝えした通り、
今回の遠足は、
”おにぎりべんとう”
です。
海チームさんの中で、
「おにぎりべんとうってなに??」
となったのでみんなでシュミレーションしてみました。
保育参観で作ったバンダナを使って、
新聞紙ボールを包んでみよう!
というところで、
「”つつむ”ってなに??」
となり、
またまたみんなでシンキングタイム⏱
ですがそこはさずが5歳児だいち組。
「こうやることでしょ!(テキパキ包む)」
と、サッと手本を見せてくれていました。
保育者や異年齢児の様子を見ながら
みんなで包んで、バンダナを結ぶ練習もして、
外で包まれたものを持って食べる練習もして、
園内テラスでシュミレーションはバッチリ!
また別日。
午後のおやつがおにぎりの時に、
”握られたおにぎりを自分でラップで包む”
を、やってみました。
楽しくなってしまって力いっぱい握っちゃう子どもたちに
ふんわり美味しいお米の握り方も伝授。
「パーの手の指は閉じて」
「熱いから両手でコロコロしながら」
「力いっぱいするとお米が飛び出すからふんわり優しく」
などを伝えるとその動作もバッチリでした。
その日もテラスに椅子を持って行って外で食べました◎
そしてクッキング当日!
🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱
以前のお知らせでお伝えした通り、
今回の遠足は、
”おにぎりべんとう”
です。
海チームさんの中で、
「おにぎりべんとうってなに??」
となったのでみんなでシュミレーションしてみました。
保育参観で作ったバンダナを使って、
新聞紙ボールを包んでみよう!
というところで、
「”つつむ”ってなに??」
となり、
またまたみんなでシンキングタイム⏱
ですがそこはさずが5歳児だいち組。
「こうやることでしょ!(テキパキ包む)」
と、サッと手本を見せてくれていました。
保育者や異年齢児の様子を見ながら
みんなで包んで、バンダナを結ぶ練習もして、
外で包まれたものを持って食べる練習もして、
園内テラスでシュミレーションはバッチリ!
また別日。
午後のおやつがおにぎりの時に、
”握られたおにぎりを自分でラップで包む”
を、やってみました。
楽しくなってしまって力いっぱい握っちゃう子どもたちに
ふんわり美味しいお米の握り方も伝授。
「パーの手の指は閉じて」
「熱いから両手でコロコロしながら」
「力いっぱいするとお米が飛び出すからふんわり優しく」
などを伝えるとその動作もバッチリでした。
その日もテラスに椅子を持って行って外で食べました◎
そしてクッキング当日!
いよいよ、自分でイチから作ってみる日です。
「おこめがピカピカや~!」
おにぎり作りが得意なおばあちゃんが出てくる、
絵本『おにぎりのひみつ』を見た後だったので、
実物のおひつを開けると、絵本『おにぎりのひみつ』を見た後だったので、
「おこめがピカピカや~!」
といつもと同じお米でも感激していました。
敷かれたラップの上に、小さめのおにぎりが出来るように
薄く広くお米を乗せて、更にその上に、
おかずのサバの竜田揚げを小さくして乗せて、、
敷かれたラップの上に、小さめのおにぎりが出来るように
薄く広くお米を乗せて、更にその上に、
おかずのサバの竜田揚げを小さくして乗せて、、
いざ!
「おかずが中に入らない💦」
「うまく丸にならない💦」
と難しさはありましたが、
その工程も楽しいようでキラキラした目で
楽しみながら作ることが出来ました◎
する前に、他のクラスやいろんな人に
「みてー!できたよー!」
と自慢して回っていました。
ほかの昼食の準備もやっと完了して、いよいよ
いただきます!
ひとくち食べて、
「おおおおおおおいしいいいいいいいい~~!!!!!」
と大感激でした。
「おこめが!めっちゃ!!おいしい!!!」
「いつもよりおいしいね~!」
と、いつもよりもモリモリモリモリ!
とってもゴキゲンで昼食全てを完食していました。
(ほんとに、大人分くらい、え?まだ食べるの?くらい食べていました。)
遠足前の取り組みでおにぎりをしましたが、
そこから包み方を知ったり、簡単なひと手間だけで
”食事が楽しい!食材ってこんなに美味しい!”
と改めて気付くきっかけになって良かったです◎
と、いつもよりもモリモリモリモリ!
とってもゴキゲンで昼食全てを完食していました。
(ほんとに、大人分くらい、え?まだ食べるの?くらい食べていました。)
遠足前の取り組みでおにぎりをしましたが、
そこから包み方を知ったり、簡単なひと手間だけで
”食事が楽しい!食材ってこんなに美味しい!”
と改めて気付くきっかけになって良かったです◎
0 件のコメント:
コメントを投稿