2025年10月15日水曜日

9月の食育活動


9月の食育活動をお伝えします。 

9月に入ってもまだまだ暑さも続くこともあり、
ミキサーを使ったジュース作りが多くなりました🍹
 
 ~つき~
 ミックスジュースの絵本を読んでから、ジュース作りを行いましたよ✨
 色々な果物をスプーンを使ってミキサーに入れてもらいました☺️
果物を落とさないように慎重に運んでくれましたよ。 
ミキサーに牛乳と果物を入れてグルグル回る様子にくぎ付けのこどもたちでした🍹🌀
 出来上がったジュースは「牛乳のにおいがする」「いいにおい」「バナナのにおい」などお友だち同士お話していました😊
最後はみんなでかんぱーい!!楽しくておいしい食育でした🍀


 ~にじ~ 
 保育参観でミックスジュース作りを行いました♬ 
普段から食育に意欲的なにじぐみさん。
保護者の方がたくさんの中でも頑張って取り組んでいました♬ 
沢山の果物を用意して、順番に好きな果物🍌🍊🍑を入れてもらいました!
出来上がったミックスジュースは保護者の方にも飲んでいただき、自分たちの作ったジュースをお父さん、お母さんが飲んでいる様子に喜んでいる様子のこどもたちでした✨ 


 ~うみ~
 冷たいものが飲みたい!との声から ミルクシェイク作りと冷製スープ作りを行いました♬
ミルクシェイク作りは1回目氷の量が足らず、思っていた出来上がりにはならなかったので2回挑戦しました。
 2回目は氷の量を増やして冷たくておいしいミルクシェイクができあり、満足な様子のこどもたちでした😊✨
 冷製スープ作りはミルクシェイクの時のミキサーとは違う、フードプロセッサーを使用しスープ作りをしました!



工程もたくさんありましたが、役割分担して順番に行いました♬


氷水をはったバットにできたスープを入れて泡だて器で
グルグル🌀まぜていくと冷たく冷えた冷製スープができました😋
最後はパセリをふって完成!
こどもたちは、「今日の給食、おいしい!おしゃれ!」と大満足でした✨

~ゆき~

ゆきチームは秋の食材【さつまいも】に触れることになり🍠
職員があらかじめプランターに埋めておいたさつまいもを使って
サツマイモ堀りをしてもらいました✨
沢山埋まっているさつまいもを宝探しの様に
夢中で楽しんで探していましたよ!



最後には土についた泥もきれいになるまで
洗ってくれました♬


10月はおいしい食材が沢山増える季節✨
旬の食材を使用した献立、食育ができればとおもいます😊




0 件のコメント:

コメントを投稿