2025年9月26日金曜日

だいち組 「WORLD CLEAN UP DAY 2025」

 今日はだいち組で 「WORLD CLEAN UP DAY 2025」 に参加し、

園周辺の ゴミ拾い を行いました。

この日は世界中で一斉に地球をきれいにする活動が行われています

https://worldcleanupday.jp/


昨日から参加することを知っていた子どもたちは、朝から

「ゴミ拾いに行くんだよ!」とやる気いっぱい✨





始める前にみんなでお約束を確認しました。

・手袋をつけた手でゴミを拾うこと

・タバコやガラス、割れたものは先生が拾うこと












最初は少し抵抗があった子もいましたが、稲田先生から

「ゴミを捨てる人がいけないけれど、

落ちているゴミをそのままにするのもよくないことなんだよ」

と教えてもらい、気持ちを切り替えて取り組むことができました。





ゴミを見つけるとすぐに袋へ入れ、「どんどんたまってきた!」

嬉しそうな表情を見せながら、一生懸命集めていましたよ😊





途中、10月15日(水)に引き取り訓練で避難する予定の

「マリンフード豊中スイミングスタジアム」 を下見しました。

当日は実際に中に入り、引き取り訓練を行います。





その後もゴミ拾いを続けると、園の近くにもたくさん落ちていることに気づき、

「こんなにあるのー!!!」と驚く姿もありました。









最後まで集中して拾い終え、
みんなで「どのゴミが多かったかな?」と振り返ると…

1番多かったのはタバコ🚬

次に多かったのはペットボトルやお菓子の包み紙でした。


「これからも保育園の外でも中でも、ゴミを見つけたら拾おうね」

約束し合った子どもたち。







世界の人たちと一緒に地球をきれいにする活動に参加でき、

とても良い経験になりました✨

0 件のコメント:

コメントを投稿