2025年5月21日水曜日

だいち組 ふれあいデーにむけて②



今日はフラッグ🏳に使用する曲をみんなで話し合いました。




実際に色んな音楽を聴いてみることに。




「これ(この曲)知ってる~。」

「知らない~。でも途中まで聴いたら、わかった!」

と言ったり、
踊りだす子ども達もいて反応が様々で面白かったです💭

保育士が「こんな曲はどう?」「これは?」と
色んな曲を流していたので
子どもたちから逆に
「先生の好きな曲はなに?」
とリクエストが出ました。

リクエストに応じて保育士の好きな曲を流すと、
馴染みのない曲ばかりで
「しらなーい。」
と言ってました(笑)

また踊っている時に「ねーこんなのはどう?」
と言って、振り付けを考えていたりしていましたよ💖




話し合った結果、

①全員で1曲。
②2つのチームに分かれて、1曲ずつ。
Aチーム
③Bチーム
④最後に全員で1曲。

という流れになりました。




そうと決まれば実際に音楽を流して、考えてみましたよ✋



足の間を通してみたり、






「ねぇ。これ新技(しんわざ)!」

大きくフラッグ🏳円を描くようにを振ってみたり。

子どもたちから振りを考えて披露してくれました。
やりたいこと、したいことが次から次へと
出てくるので見ているこっちが面白く楽しかったです✌



フラッグの使用曲決まりました。

ぜひお家で一緒に聴いてみてください。




0 件のコメント:

コメントを投稿