近隣地域の皆様へ
平素は地域子育て支援にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
令和8年4月1日に新規開設する 認可保育園
「トレジャーキッズそね保育園」の施設説明会のご案内です。
トレジャーキッズふれあい緑地保育園の系列園となります。
お顔の大きさ、目の大きさはこれくらい!
近隣地域の皆様へ
平素は地域子育て支援にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
令和8年4月1日に新規開設する 認可保育園
「トレジャーキッズそね保育園」の施設説明会のご案内です。
トレジャーキッズふれあい緑地保育園の系列園となります。
先日、スイカの製作をしました🍉
今回は絵の具を使ったにじみ絵に挑戦です!
まずは、、、お水をつけた筆で塗り塗り〜
そしていよいよ絵の具の出番です✨
そーっと塗ってみたり、大胆に塗ってみたり
美味しそうなスイカが完成しました🍉💕
これからもみんなで製作を楽しみたいと思います💙
先日調理の先生と一緒にフルーチェを作りました♪
まずフルーチェの元に牛乳を入れます🥛
「色が混ざった!」「ピンクになった!」と
みんな色が混ざる様子に興味津々です👀
次は一人二回ぐるぐるとフルーチェを混ぜます♪
自分の番以外の時はお友だちの様子を見ながら
順番待ちをすることができていました♪
完成です!
みんなで「いただきます」の挨拶をして食べます🙌
「フルーチェ作るのどうだった?」と聞いてみると
「ちょっと難しかったけど楽しかった!」「またやりたい😄」と
みんな沢山お話ししてくれました♪
食育を通してみんなで食事をすることの楽しさを感じたり
食に興味を持つきっかけをつくったりできるように
していきたいと思います☺
雪チーム!
「お祭りしたいな~」「作ってみたいな~」ということで、
作ってみました!!
「何作りたい?」と聞くと、
「たこ焼きとか、かき氷!!」
と元気にお話ししてくれる雪チームさん。
早速作っていきました☺
たこ焼きは茶色の模造紙を丸めて
ソースをぬりぬり。
ネギに見立てた折り紙を切って…
「いい匂いするね~🥰」
続いてかき氷🍧
ふわふわのわたを使って作りました。
シロップは子どもたちが好きな味をかけてましたよ☺
とってもかわいい作品になりました!
最後にりんご飴🍎
「本物みたーーーい🥰」と嬉しそうな子どもたちでした!
看板も色をぬりぬり。
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.